\菌ちゃん野菜づくり事務局 公式イベント 一覧ページ/

菌ちゃん野菜づくり イベント情報

🌱 菌ちゃん野菜づくりのイベント情報、まとめました!

これまではメールで1つずつお知らせしていましたが、

イベントが増えてきたので、見やすくまとめたページをつくりました✨


最新のスケジュールや詳細もこちらからチェックできます。

気になるものがあれば、ぜひお早めにお申し込みくださいね♪


※菌ちゃん野菜づくり通信講座を企画制作・運営する
「株式会社キャリア・アーク」主催のイベントになります

2025年6月

菌ちゃん農法はじめの一歩🌱プランター実演会(オンライン/ZOOM)

※全3日程ご用意しております。内容は全て同じです。


📅 開催日時

・6月15日(日)13:00〜16:00

・6月19日(木)13:00〜16:00

・6月28日(土)13:00〜16:00

※お好きな日にご参加ください


場所: Zoom(オンライン)
※録画は、お渡し日から2週間限定でご視聴いただけます。

それ以降はアクセスできなくなりますので、ご注意くださいませ。

💰 参加費

3,000円(税込・オンライン決済)

※銀行振込も可能です


👩‍🏫講師(座学・実演担当):さゆり

菌ちゃん野菜づくり通信講座の企画・運営を担当。
これまでに2万人以上の方にご参加いただいています。


👥 各回先着80名限定(お申し込みは以下のボタンから!)

2025年6月

★新企画★🌳森からまなぶ 菌ちゃん野菜づくり勉強会

菌ちゃん農法は、畑やプランターに「小さな森」をつくること。

森の中では、肥料や水やりがなくても植物が育ちます。

その秘密は「糸状菌」。菌ちゃん農法では、
この糸状菌を土に増やすことがポイントです。


この勉強会では、森のしくみを通して、菌ちゃん農法の本質を学びます。

森のしくみを知ることで、菌ちゃん農法の“すごさ”に納得できる時間に。


📅 当日の流れ:

①13:10〜14:00:
「菌ちゃん農法とは?」基礎講座

 これから始める方、人に説明したいけどうまくできない方、
実践中だけど仕組みがわかりにくいと感じている方におすすめです!


②14:00〜15:30:
糸状菌探索ツアー & 松田さんによる植樹地のレクチャー
(私たちの暮らしとつながる、森が抱える問題と再生の取り組みを学びます。

聞いたあとには、きっと森がぐっと身近に感じられるはずです。


③15:30〜16:00:
Q&Aタイム


📅 開催日時

6月22日(日)13:00〜16:00

※雨天の場合は中止となります☔️


📍 開催場所:三井寺(みいでら)

〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246

💰 参加費

3,000円(税込・現地払い)


👩‍🏫講師(座学担当):さゆり

菌ちゃん野菜づくり通信講座の企画・運営を担当。
これまでに2万人以上の方にご参加いただいています。


🧑‍🏫講師(森のお話担当):
三井寺地域での森林再生活動「三井寺 みんなでつくる みんなの森」発起人 /
「三井寺 腐葉土づくり」代表 松田卓也さん


👥 先着30名限定(お申し込みは以下のボタンから!)

2025年7月

🌿 菌ちゃん野菜づくり
プランター実演&竹炭づくり 体験イベント

菌ちゃん野菜づくりにおいて、最も大切なのは「土づくり」

そして、良い土づくりのためには、土の中にたくさんの微生物が
元気にすんでいることが重要です。


その微生物たちのすみかになり、環境を整えてくれるのが「炭」。

特に、竹炭は水分や空気を保つ力が高く、
微生物の活動をサポートしてくれる心強い存在です。


とはいえ、市販の炭は高価で、炭を自分で作るには
専用の容器などが必要になるため、
ハードルが高く感じている方も多いと思います。


そこで今回は、プランターの実演に加えて、
竹炭づくりを一緒に体験できる内容になっています。

自分で竹炭を作る流れを体験し、できあがった竹炭は
お土産としてプランター1つ分に使える量をお持ち帰りいただけます。


📅 開催日時

7月27日(日)13:00〜16:00

※雨天の場合は中止となります☔️


📍 開催場所:三井寺(みいでら)

〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246

💰 参加費

3,500円(税込・現地払い)


👩‍🏫講師(座学・実演担当):さゆり

菌ちゃん野菜づくり通信講座の企画・運営を担当。


👥 先着30名限定(お申し込みは以下のボタンから!)

初心者の方にもわかりやすくお伝えします!

菌ちゃん野菜づくり通信講座の企画・運営を担当しています。

これまでに延べ2万人以上の方にご参加いただく中で、たくさんの声をいただいてきました。


だからこそ、どこでつまずきやすいのか、どんなことで悩みやすいのか、よくわかります。


そして実は、私自身も農業はまったくの素人からのスタート。

だからこそ、初心者の気持ちに寄り添いながら、伝えられることがあると思っています。

実演だけじゃない。
体験や座学を通して、理解を深めます。

本や動画を見るだけでは、「なんとなくわかったけど、いまいちピンとこない…」そんなふうに感じたことはありませんか?


実際に手を動かして体験し、リアルな場で学び、

講師や参加者どうしで感想をシェアする。


そんなやりとりの中で、「あ、こういうことか!」と腑に落ちたり、

「やってみよう!」という一歩につながることがたくさんあります。


イベントへのご参加、心よりお待ちしております!

© 2025 株式会社キャリア・アーク All rights reserved.